2022/2/18 舞岡公園 野鳥観察 タシギ ヤマシギ

野鳥観察

2022/2/18 神奈川県横浜市戸塚区にある舞岡公園に行ってきました。田んぼなどがありシギたちを目当てに日中散策をしました。当日は大規模な水道工事があり通行不可の箇所も多く初めて行く方はお気をつけください。

出発前に家の近くのごみ捨て場所にハクセキレイがウロチョロしてました。
美味しそうなものでもあったのかな…よくカラスが漁って散らかしていくので困っています。

ハクセキレイ

舞岡公園の刈込が終わった田んぼには落穂ひろいに来たのかツグミがいました。動いてくれないと保護色なのでなかなか見つかりません。お決まりのポーズをとってくれていますね。手前のカラスがガンつけてますが…

ツグミ

近くの池にはカワセミがいました。下クチバシが赤いので雌ですね。何度も池に飛び込むので狩りの成功率低いなと思って見ていたのですが、いつもの狩りの様子ではないので水浴びでもしていたのでしょうか?

カワセミ

カワセミの近くの藪にはウグイスがいました。ホーホケキョという鳴き声が有名ですが、地鳴きのジャッジャという声で分かるようになりました。

ウグイス

水面にはオオバンやカルガモに加えて初めて見る鳥がいました。

コガモ

家に帰って図鑑を調べたらコガモというカモで、カモの中では最小のサイズらしいです。そんなに小さい印象を受けなかったのですが…

池の近くの沼場には今回目当てのタシギがいました。初めて見ましたがちょこちょこ動きまわるのですぐにわかりました。でも止まられると見つけにくいですね。

タシギ

ご飯を探しているのでクチバシが泥だらけですね。拭くの難しそうだけどどうするんだろう?

タシギ

タシギの反対方向の山に向かって望遠レンズを構えている人たちがたくさんいました。何を見ているのか探してみましたが…

モズ

飛び回っているモズしか見つけられません…しばらく頑張って探していたら、父がついに見つけてくれました。

ヤマシギ

ヤマシギです。こちらも初めて見ました。タシギよりもさらに保護色が強く、近寄ってこないので全然見つかりませんでした。写真を撮って拡大してもなかなかわからないですよね。絶妙な模様です。

ヤマシギ

今回ヤマシギたちはペアで行動していました。オスメスの見分けがつかないので、仲がよさそうだったので勝手にペア認定していますが。舞岡公園には何ペアいるんでしょうか?今回観察できたのは1ペアだけでした。

その他一瞬猛禽類が頭上を飛んでいきましたが残念ながら写真に収めることができませんでした。とっさのエイム力が足りないです…もうちょっとゆっくり飛んでほしい…

地面にはアオジやコジュケイ、シロハラたちがいました。

アオジ

季節はもうそろそろで梅の季節なので梅の花が咲き始めていました。ここまで来るのに結構山を登ったので結構疲れました…

最後に駐車場に向かう上り坂のところは疲労困憊で大変でした。ヤマシギ見た後山のほうに行かなければよかった…シロハラしかみれませんでしたし。上り終わったところにはタイワンリスがいました。最近結構増えてしまっているみたいですね。よく見かけます。

台湾リス

今回の散策はこんな感じでした。途中通れない道が多くて山道を登ってしまったせいかかなりハードなコースでしたが初見の鳥たちが結構いたので大満足です。ではまたー

2022/3/7 記事作成

コメント

タイトルとURLをコピーしました